HOME
         
   

沿革



明治41年 1908年 長崎県立佐世保中学校として創立
昭和23年 1948年 長崎県立佐世保第一,同第二,同女子高等学校, 佐世保市立東和, 同成徳高等学校の五校を統合し,県立佐世保南北二校を設置,発足準備
昭和24年 1949年 長崎県立佐世保南高等学校として発足
昭和40年 1965年 定員1,800名(36学級)
昭和47年 1972年 佐世保三校総合選抜制度へ移行
昭和53年 1978年 創立30周年記念式典挙行
昭和55年 1980年 通信制閉校
平成元年 1989年 国際交流文化館竣工
平成2年 1990年 早岐分校閉校
平成6年 1994年 自彊館(第二体育館)竣工
平成8年 1996年 和敬館(音楽棟)竣工
平成10年 1998年 創立50周年
平成14年 2002年 2学期制開始
平成15年 2003年 総合選抜制度廃止
定員960名(24学級)
文理混合コース2学級設置
平成17年 2005年 授業改善推進事業指定(県教委)
平成18年 2006年 定員840名(21学級)
授業改善推進事業指定(県教委)
部活動生活性化事業開始
文部科学省SELHi研究全国発表
平成19年 2007年 授業改善推進事業指定(県教委)
創立60周年記念式典挙行
平成20年 2008年 創立60周年を迎える
平成21年 2009年 定員800名(20学級)
文理混合コ−ス廃止を決定(県教委)
育友会会則改正(母の会の統合を決定)
平成22年 2010年 定員760名(20学級)
平成23年 2011年 定員720名(18学級)
平成24年 2012年 教室棟西耐震・内部改修工事竣工

 南高沿革史PDFは、こちら。

和敬館 国際交流文化館 左 体育館 右 自彊館