柏葉会,OB会,長崎県,佐世保南,佐世保南高校,南高,長崎県立高等学校,佐世保,高校

重要なお知らせ
柏葉会本部より
各地からの便り
投稿日時: 2019年03月04日 (1123 ヒット)

春風の中2月28日に「柏葉会入会式」が挙行されました。同窓会より記念品を贈呈いたし、71回生の学級理事の紹介後新理事としての委嘱状を渡しました。
大変頼もしい理事を迎え期待いたしたく存じます。

翌日「第71回卒業証書授与式」が多くの来賓、保護者をお迎えいたし厳粛な中挙行されました。
校長先生より卒業生一人ひとりに卒業証書が授与され、その後心のこもった送辞、答辞が述べられました。
これからの大いなる卒業生諸君の飛躍を期待いたします。



投稿日時: 2019年03月04日 (1161 ヒット)

卒業式に先立ち「東京柏葉会賞」の授与式が挙行されました。

池田東京柏葉会会長より各受賞クラブ等へ表彰の盾が贈呈されました。

 


投稿日時: 2019年02月18日 (984 ヒット)

2月13日部活動奨励金の授与式を挙行いたしました。
柏葉会からの奨励金支給は平成11年から始まり県高校総体レベルの大会で上位入賞を果たした体育部、文化部又個人に授与するものです。
今回はバレーボール男子団体、バスケットボール女子団体(共に準優勝)、水泳個人1位の3部門に授与いたしました。
後輩たちの活躍は母校だけでなく、私たち同窓生にも大いに元気を与えてくれていると思います。
今後の活躍に期待いたしましょう。


投稿日時: 2018年10月30日 (1808 ヒット)

佐世保市役所柏葉会平成30年度総会・懇親会が10月26日にレオプラザホテルにおいて開催されました。
総会では田崎 勉さん(23回生)から杉本和孝さん(35回生)への会長交代が承認され新体制が編成されました。

懇親会は朝長則男市長(19回生)市岡博道市議会議長(22回生)他を交え和やかに懇談が進みました。又70周年記念事業へと金一封が杉本会長より内海和憲70周年実行委員長へ贈呈されました。
今後のご発展を祈念いたします。

 


投稿日時: 2018年07月28日 (2012 ヒット)

「長崎県立佐世保南高等学校創立70周年記念式典」の御案内

 謹啓 盛夏の候 ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。
日ごろから、本校の教育活動につきましては、格別の御理解と御協力をいただき、心から感謝申し上げます。
 さて、本校は、この度、創立70周年を迎えました。これもひとえに関係の皆様の御高配の賜と厚く御礼申し上げます。
 つきましては、本校の今後一層の発展を期して、下記により、創立70周年記念式典を挙行し、併せて、記念講演・記念祝賀会を開催いたします。御多用のところ誠に恐縮ではございますが、御臨席の栄を賜りますよう御案内申し上げます。

謹白

 平成30年7月吉日

長崎県立佐世保南高等学校創立70周年記念事業実行委員会
委員長 内海 和憲(前同窓会会長)
副委員長 馬郡 謙一 (同窓会会長)
副委員長 喜多 整吾 (育友会会長)
副委員長 下釜 祐保    (校長)

期日 平成30年9月22日(土)受付    午後0時~
式前行事  午後0時40分~
一 記念式典 午後1時~午後2時15分
式場 佐世保南高等学校体育館
佐世保市日宇町2526番地 電話0956(31)4373
二 記念講演 午後2時30分~午後3時50分
会場 佐世保南高等学校体育館
講師 国立学校法人九州工業大学 学長
尾家 祐二 氏(本校第25回卒業生)
三 記念祝賀会 午後6時~午後8時
会場 佐世保玉屋7階文化ホール
佐世保市栄町2-1  電話0956(24)1866
会費 5000円

 

※お願いとお知らせ

○誠に恐縮ですが、準備の都合等もございますので、出席ご希望の方は8月20日(月)
までに佐世保南高等学校柏葉会事務局長 友松までご連絡ください。
○当日、駐車場は御用意しておりますが、数に限りがございます。また、周辺には有料駐車場もございませんので、できるだけ公共交通機関または乗り合わせでお越しくださいますようお願いいたします。
○9月2日に記念体育祭、9日に記念文化祭を開催いたしますので、御高覧賜りますよう併せて、御案内申し上げます。


« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 ... 10 »