柏葉会,OB会,長崎県,佐世保南,佐世保南高校,南高,長崎県立高等学校,佐世保,高校

投稿日時: 2024年06月10日 (42 ヒット)

     

令和6年610日(月)18時より、県立佐世保南高等学校外国文化室において、令和6年度第1回柏葉会理事会を開催しました。

南高校長の古賀巖先生の挨拶では、高総体での生徒たちの活躍の様子や、現在各地で中学生を対象に開催されている学校説明会についてお話をいただきました。

柏葉会の古賀会長の進行で、柏葉会の活動の報告がなされ、令和7年に開催予定の柏葉会総会など、今後の柏葉会の運営について協議を行いました。

令和7年夏に開催予定の柏葉会総会は、45回生・46回生が幹事学年となります。前回実行委員長を務めた稲富泰彦さんからの引継ぎを受けて、実行委員長を45回生の野村剛さん、副実行委員長を46回生の川尻浩和さんがそれぞれ務められます。来夏の柏葉会総会に向けて、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

 

今後の学校関係行事

9/01(日)文化祭

9/22(日)体育祭

2/初旬 令和6年度 部活動奨励金授与式

2/28(金)卒業生柏葉会入会式、東京柏葉会賞表彰式

3/01(土)第77回卒業式


投稿日時: 2024年03月01日 (13 ヒット)

 

昨年はコロナ禍の影響もあり、体育館内ヘは卒業生と2年生のみで、1年生は各教室でリモート視聴でしたが、今回は4年ぶりに3学年揃って体育館内での卒業式となり、209名が巣立ちました。


投稿日時: 2024年02月29日 (17 ヒット)

 

令和6年2月29日、佐世保南高校体育館において、同窓会本部から古賀 巖  会長、馬郡 謙一  顧問、相良 克巳  副会長、小野原 茂  副会長、そして東京柏葉会から平 伊佐夫  会長、緒方 千草  副会長  出席のもと、同窓会入会式が行われました。

 

 

 

 

 


投稿日時: 2024年02月29日 (12 ヒット)

 

2024年2月29日、佐世保南高校体育館において、東京柏葉会  平 伊佐夫  会長からグループ6団体、個人6名に「東京柏葉会賞」が授与されました。 


投稿日時: 2024年02月06日 (14 ヒット)

 

令和6年2月6日

団体の部:男子バレーボール部、邦楽部、吹奏楽部

個人の部:水泳部(関 銀士、谷口 巧)、書道部(井福 由乃、長坂 颯希)、写真部(宮島 美優、甲斐 絢華)、美術部(浦 真由映)、将棋(柏木 智成)

以上、個人を含む7つの部活動と将棋個人に対して、

柏葉会  古賀 巖  会長から部活動奨励金をそれぞれに授与されました。

 

 

 


投稿日時: 2023年04月24日 (2705 ヒット)

2023年度長崎県立佐世保南高等学校同窓会「柏葉会」総会・懇親会を開催します。

2019年以来、4年ぶりの開催です。佐世保南高の卒業生のみなさん、同窓生のみなさんをお誘いの上、ぜひご参加ください。 

 

【2023年度柏葉会総会・懇親会】

■日時 令和5年7月15日()

       総会 17:30~   懇親会 18:00~

■場所 レオプラザホテル佐世保

      (三浦町4-28 電話 0956-22-4141)

■会費 5,000

     ※チケットの販売は終了しました。

      ※あらかじめお申込みいただいた方に席をご用意して懇親会を開催します。

       当日のチケット販売は行っておりませんのでご了承ください。

 

 ■ご自身が何回生かを確認するには

※全てが掲載されているわけではありませんが参考にしてください

 同期会だより | 柏葉会 | 長崎県立佐世保南高等学校同窓会 (sanan.ed.jp)

 



投稿日時: 2023年02月28日 (576 ヒット)

 

令和52281430分より、長崎県立佐世保南高等学校体育館にて、第75回生柏葉会入会式を開催しました。

 同窓会を代表して、馬郡謙一会長が、この学舎で友情を育み成長され、卒業される75回生の皆さんへのお祝いと、柏葉会入会の歓迎の言葉を述べました。

 その中で、ここにいる同級生の横の絆を大切にすること、そしてお世話になった方々への感謝を伝える「ありがとう」の言葉をしっかり伝えて欲しいという、二つの熱いメッセージを贈りました。

 その後、柏葉会入会の記念品として「校歌・応援歌データ入り柏葉会オリジナルUSBメモリー」を入会者全員に贈呈。新会員代表挨拶を学年理事の永田惇大君が務め、学年理事・学級理事には委嘱状が渡されました。

 最後に、応援団のエールに続いて、第一応援歌並びに校歌を斉唱し、厳粛な中にも同窓会の絆のスタートに相応しい入会式を閉会いたしました。

 


投稿日時: 2023年02月28日 (344 ヒット)

 

令和5年2月281410分より、長崎県立佐世保南高校体育館において、東京柏葉会賞授賞式が行われました。

コロナ禍で3年ぶりに対面での授賞式が、体育館いっぱいの生徒の前で開催されました。東京柏葉会から池田康人会長、平伊佐夫副会長が臨席され、12組の受賞者に、これからの人生も「最強」であれとの熱い応援のメッセージと共に、東京柏葉会賞を授与されました。

 


投稿日時: 2022年03月07日 (496 ヒット)

◆卒業証書授与式授賞式

日時:3月1日(月) 10:00〜11:00
場所:体育館
概要:本年度は昨年度に引き続きコロナウイルス感染症の余波により、卒業生およびその保護者の方々のみでの実施となりました。
卒業生代表の答辞では、自分を支え続けてくれた友人や家族、先生方への感謝の想いが述べられました。
1・2年生はこの卒業式の様子を各教室内から視聴しました。

 

 


投稿日時: 2022年03月07日 (565 ヒット)

◆東京柏葉会賞授賞式

日時:2月28日(月) 15:30〜15:50
場所:本校校長室
概要:本年度は、東京柏葉会会長が欠席となったため、馬郡会長に代理で授与していただきました。 表彰されたのは 団体:男子バレーボール部、女子バスケットボール部、水泳部、邦楽部 個人:水泳、少林寺拳法、将棋 です。


投稿日時: 2022年03月07日 (411 ヒット)

◆同窓会入会式

日時:2月28日(月) 14:15〜14:45
場所:本校体育館
概要:例年、東京、関西、福岡の柏葉会からも参加いただいていますが、 新型コロナウィルスの影響もあり、本年度は柏葉会からは馬郡会長様のみの参加でした。74回生の学年理事となる生徒には馬郡会長により委嘱状が渡されました。

 


投稿日時: 2019年08月02日 (1812 ヒット)

2020年版同窓会名簿を発行いたします。


投稿日時: 2019年03月04日 (1045 ヒット)

春風の中2月28日に「柏葉会入会式」が挙行されました。同窓会より記念品を贈呈いたし、71回生の学級理事の紹介後新理事としての委嘱状を渡しました。
大変頼もしい理事を迎え期待いたしたく存じます。

翌日「第71回卒業証書授与式」が多くの来賓、保護者をお迎えいたし厳粛な中挙行されました。
校長先生より卒業生一人ひとりに卒業証書が授与され、その後心のこもった送辞、答辞が述べられました。
これからの大いなる卒業生諸君の飛躍を期待いたします。



投稿日時: 2019年03月04日 (1101 ヒット)

卒業式に先立ち「東京柏葉会賞」の授与式が挙行されました。

池田東京柏葉会会長より各受賞クラブ等へ表彰の盾が贈呈されました。

 


投稿日時: 2019年02月18日 (895 ヒット)

2月13日部活動奨励金の授与式を挙行いたしました。
柏葉会からの奨励金支給は平成11年から始まり県高校総体レベルの大会で上位入賞を果たした体育部、文化部又個人に授与するものです。
今回はバレーボール男子団体、バスケットボール女子団体(共に準優勝)、水泳個人1位の3部門に授与いたしました。
後輩たちの活躍は母校だけでなく、私たち同窓生にも大いに元気を与えてくれていると思います。
今後の活躍に期待いたしましょう。


(1) 2 3 »